雨漏りは早期発見と対応が必要

by:

住宅関連埼玉屋根フォーム

20年程前、当時住んでいた持家の1階リビングの天井にしみのようなものができていることに気づいた。当時は雨漏りに至ることは無く、しばらく経つとしみも薄くなって目立たなくなってきたので、何もせず放置をしていた。それから数年後、気づくとしみがかなり濃くなっているような気がしてきた。それでも、大きな影響がある訳ではなかったので、引き続き放置していた。

さらにそれからしばらく経ち、雨の強い日、気づくと天井から雨漏りをし始めた。雨が止んでもしばらくの間、かなりの量の水が1階リビングの天井から落ちてきた。落ち着いた後、近所の工務店に外観を確認してもらったが、いまいち原因がわからなかった。リビングの真上に後から付けたベランダがあり、そこの排水が悪い可能性があるとのことで、ベランダの一部に小さな穴を開け、排水を良くするようにしてもらった。

工事の後、またしばらくは何も無かったが、1-2年経った後、突然また天井から水が漏れてきた。かなりの量の水が落ちてきた。再度、別の工務店に見てもらったところ、リビングの上にある2階ベランダの接続部分が怪しいということで、詳細に確認してもらった。結果、水が入りこむすき間があり、そこからの浸水が原因であろうという考えのもと、塞ぐ工事をした。

ただし、壁の内側は確認不能ということだった。水が落ちてくることはその後無くなった。さらにその数年後、家を建替えることになり、解体する際に当該箇所を確認してもらった。すると、水がかなり入り込んで木材の腐食も目立っていた。

雨漏りを少しする程度で大事には至らなかったが、やはり早期の対応が必要だと認識するに至った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です