家の雨漏りは早めの対処が必要

by:

住宅関連埼玉屋根フォーム

家は新築であっても時間がたつごとに劣化を進ませてしまいます。雨漏りをしやすい部分は、直接紫外線があたるため劣化しやすい屋根や樋部分です。屋根部分は紫外線があたるだけでなく、雨水や大気中の汚染物質が付着することにより少しずつ劣化しているので、屋根を構成している素材に合った補修作業が必要になります。補修をしないまま放置しておくと、屋根素材が劣化してひび割れを起こし、その隙間から雨水が入りこんで雨漏りを引き起こします。

同様に雨樋に関しても劣化がしやすく、木や土、砂などが詰まりやすい状態になります。樋が正常に機能しなければ、本来は水が流れるべきでない場所に流れたり、水が部分的にたまってしまい、雨漏りを引き起こします。雨漏りは水が家の内側に染み出してくるので、建築資材を痛めてしまいます。木造建材の場合は腐食を起こし、鉄筋建材の場合はサビを発生させて、家の強度を弱めてしまうことになります。

建築資材の強度が弱まってしまうと、家全体の耐震性や寿命にまで影響を及ぼすことになります。また壁紙にも染みができてしまうので、補修をするときは建築資材の部分的な交換や壁紙交換まで必要になってしまうので、補修費用がかさんでしまいます。そのため雨漏りをする前に、屋根の状態を定期的に確認して、状態に応じた補修が必要です。万が一、水が家の中に漏れてきたときは、すぐにバケツを用意して水が広がらないようにし、ブルーシートで屋根などを覆う対処が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です